ゆとり牧師、双子育児中ですがなにか

アラサー牧師です。双子を育てている日々の中で感じたことを書いていきます。

【長文】双子、こども園に通う

2018年1月(37週5日)、予定帝王切開で双子(DD twin*1)を出産。
(双胎妊娠は34週で管理入院、37週で予定帝王切開と病院で決められていたため)

第一子ララは約2,600g、第二子キキは約2,500g弱だったため、NICUを回避。

 

現在は双子とともに、地方都市の実家に移り住む(車で移動が基本)。

わたしはキリスト教主義学校に非常勤講師として勤務中。

夫は日本にいる時は都市部の自宅で一人暮らしで、土日に実家へ顔を出す。

 

 

【双子、やっとこども園へ入園する】

こんにちは、咲野です!

 

かくして*2、双子は2019年4月(1歳3ヶ月)から預かり保育が始まり、5月から正式にこども園に通い始めました。

 

正式には5月からの入園ですが、もう入園は決まっていたので、入学式でもクラス名簿に入れていただき、入園式の出席も声をかけていただきました。

 

しかし、もちろん夫は海外ですし、わたしの両親も仕事があります。

 

1歳3ヶ月の双子を連れて、それなりに厳粛な式典に1人で立ち向かうことはできず・・・

 

残念ながら欠席させていただきました。

 

 

きっと今だったら双子を連れて出席してたと思うんですよね。

 

先日の1歳半健診も結局1人で双子を連れて行ったほど、わたしも母親として図太く?図々しく?なってきました。

 

周りの人の手助けは断らず、ほぼほぼありがたく受けている次第です。

 

 

 

こども園のある日の1日のスケジュール】

 7:00 双子、起床

    朝ごはん

    双子が食事をしている間に登園ノートを記入

    (前日、一緒に寝落ちしていなければ、寝かしつけた後に書く)

 8:10 家を出発

 8:35 こども園に到着

    駐車場からクラスまで双子と荷物を抱えていく

    クラスで持ってきたものを所定の位置にしまう

 8:50 職場に到着

15:45 職場を出発

15:55 こども園に到着

     クラスから駐車場まで双子と歩く

16:10 こども園を出発

16:35 家に到着、Eテレタイム

18:30 夕ご飯

21:00 お風呂

   (帰宅後のじいじが双子を順番に入れる。わたしは保湿&お着替え担当)

22:00 双子、就寝

 

 

 

だいたいこんな感じです。

 

これでわたしの出勤が早い日は、もう少し早い時間になったりします。

 

 

自分の当番の日以外も朝の礼拝に出たいため、本当はもっと早く家を出たいんですよね……。

 

結局双子の準備に時間がかかり、だいたいこんな感じになってしまっています。

 

 

 

【双子はどのくらい休んだか】

4/22(月)〜25(木)キキ、突発性発疹

4/22(月)〜24(水)ララ発熱

 

5/21(火)ララ発熱

5/28(火)〜30(木)ララ発熱

 

6/10(月)〜12(水)キキ発熱

6/20(木)キキ発熱

 

7/16(火)〜19(金)ララ、突発性発疹

7/18(木)キキ微熱

 

 

7、8月は預けていなかった日も多かったのですが、8月中はお休みした日はなく、

9月も今のところ、お休みしていません。

 

 

7月はどのクラスでも手足口病などが流行っていました。

 

家事都合で園をお休みしたタイミングで、キキは手足口病になりましたが、

このとき、ララは手足口病にはなりませんでした。

 

突発性発疹のタイミングも二人とも違うので、意外とうちの双子は病気がうつらない方なのでしょうか?

 

 

4月にキキが突発性発疹になった時、ララも熱が出ていたんです。

 

そのため、お医者さんから、二卵性だから体質が違って、キキは発疹が出たけど、ララは発疹が出ないのかも、と言われました。

 

しかし、結果的には7月にララは突発性発疹になったので、4月の時もうつっていなかったわけです。

 

 

うつらないように気をつけてはいますが……不思議。

 

ただ、普通の風邪はすぐにうつります。

 

片方が治ったら、次はもう片方がなり、最悪こちらもうつるので、本当に双子の看病は大変です。

 

 

 

【双子は登園を嫌がったか】

前回も書きましたが、双子は母親と離れるより、双子の相方と離れる方がストレスになるそうです。

 

うちの双子も園では同じクラスにしてもらいましたが、

こども園が始まっても、二人で楽しそうにいつも登園しています。

 

登園時に泣いてしまうお子さんを持つ親御さんから「すごいね!」「えらいね!」とよく言われます。

 

でも、親と離れて1人で園に行く子とは違い、我が家の場合は、

産まれる前から一緒にいる相方と2人で一緒に遊びに行く(登園する)という感覚なんです。

 

最近、わたしは双子に「〇〇しないなら明日はこども園おやすみね!」と言ってしまいがちなのですが、

言われた双子は「えー!」と言って、言われたことをするようになります。

 

双子にとっては、遊びに連れていかないよ、お出かけはなしだよ、と言われているのと同義なんでしょう。

 

状況自体が違うわけです。

 

ですから、登園を渋るお子さんがダメでうちの双子が偉いわけでは決してないのよ、といつも思っていたりします。

 

 

ちなみに風邪などで双子が1人だけで登園すると泣くこともありますし、登園を渋ります。

 

ただ登園する方より家に残された方がつらいようです。

 

片方を連れて帰宅すると、双子の感動の再会が繰り広げられます。

 

 

 

【双子とクラスのお友達と先生】

わたしの友達の子どもと双子は同じクラスなこともあり、特にララとその子は仲良しになったようで、登園すると名前を呼びながらお出迎えしてくれます。

 

ララも帰るときには自分が持っていたおもちゃをその子に渡してからわたしの元へ来たりします。 

 

 

ただ、同じクラスの子どもたちは(その子を除くと)、ほとんどの子が双子の区別がついていないと思います(笑)

 

だいたいみんな、キキに対してもララに対しても、ララの名前を言っています。

(ララの名前は子どもには言いやすく、キキの名前は言いにくくて覚えられないのではないかと思います)

 

今では、お友達と遊びたいからか、お迎えに行っても帰ろうとしません。

 

逃げたり、隠れたり、お友達や先生と帰る前のタッチを延々としていたりするほど、こども園とお友達が好きなようです。

 

 

ちなみに担任の先生はクラスに何人かいますが、みんなすぐに双子を見分けられるようになっていました。

 

いつも可愛い可愛いと大事に面倒を見てくれています。

 

園でお着替えをした場合も双子の服がお揃いになるようにしてくれたり、

時に他の子も同じTシャツを持っていると、その子たちともお揃いになるようにしてくれたり、と遊び心がある先生たちです。 

 (たまに迎えに行くと、三つ子や四つ子のようにお揃いを着ていて笑います)

 

 

双子のいいところは、他のクラスの先生たちも覚えてくれることです。

 

それは嬉しいのですが、大体の先生は双子が一緒にいないと見分けはつかないらしいです(笑)

 

 

 

【双子はこども園に入れられて可哀想なのか】

園に入れるまでは、自宅にいる時も、実家にいる時も、ほぼ毎日、支援センターなどに出かけて遊びに行っていました。

 

というのも、すごく活発な双子にとって家の中で遊ぶには狭すぎたためです。

 

 

だからと言って、公園に連れていけるかというと、二人を一人で見るのは怖すぎて無理でした。

 

支援センターでも、お友達と遊びたがり、お友達のママやパパとも遊びたがる子だったので、

わたしだけが遊び相手になるのではなく、せっかくならもっとたくさんの人と触れ合って欲しいと思っていました。

 

 

自分の子どもが双子でなく1人で、また人見知りが激しい子だったら、こども園に入れようとは思わなかったかもしれません。

(ただ働きたいという気持ちは変わらずあったとは思います)

 

しかし、双子だし、他者に興味のある子たちだったので、自分がもし働かないとしても、園に通わせたいと思っていました。

 

うちの子の場合は、家に閉じ込めておくこと、わたしだけが相手になることこそが可哀想だと思ったのです。

 

 

実際、こども園では家ではできないことがたくさん経験できます。

 

家よりも広い場所で遊べること、家ではできない遊び(泥遊び、工作など)ができること、

ピアノなどの音楽で大好きな歌を歌ったり、踊ったりできること、

家では出ないような料理も給食で食べられ、おやつまで食べられること……など

我が家の場合は、子どもたちにとってはいいことずくめでした。

 

 

こども園に通い始めて、できることも増えました。

 

自分で食事ができるのはもちろん、コップ飲みも上手になったし、

家ではまだトイトレは開始していませんが、こども園ではたまにおまるでトイレができるようです。

 

手遊び歌もたくさん覚えたし、歌もよく歌えるし、ダンスも覚えがはやいです。

 

これは園で教えてもらうと、家でも双子が園で習ったことを一緒に何度もやっているからかもしれません。

 

家で二人で一緒にやるだけで、意図せず反復学習になっているんでしょうね。

 

これも双子のいいところかもしれません。

 

 

家で一緒にいる時間は一緒に過ごせない時間がある分、いっぱいハグをしたり、スキンシップを取ります。

 

そして一緒に遊びます。

 

ただ、二人(双子)の世界があるので、それを壊さない程度に関わります。

 

二人の世界ばかりにいても困るのですが、今は大事な気がするので大切にしてあげたいと思っています。

 

 

 

marshmallow-qa.com

 

マシュマロで匿名のメッセージを受け付けています。

 

ぜひぜひ、感想や質問などをお寄せください。

 

お返事できるものには必ずお返事させていただきます。

 

 

 

それでは!